MENU
  • トップページ
  • はじめての方へ
    • 健康保険について
  • 接骨院紹介
    • 施術機器紹介
  • 岐阜西テニスクラブ
  • 交通事故にあわれた方
  • お知らせ
    • ブログ

ごとう接骨院

  • トップページ
  • はじめての方へ
    • 健康保険について
  • 接骨院紹介
    • 施術機器紹介
  • 岐阜西テニスクラブ
  • 交通事故にあわれた方
  • お知らせ
    • ブログ

院長ブログ

  1. HOME
  2. 院長ブログ
2021年9月18日 / 最終更新日 : 2021年9月18日 MASAKI

ワクチン休暇

9/16に2回目のワクチン接種してきました。 AM11:30 ワクチン接種 PM3:00 若干の倦怠感 PM9:00 倦怠感 深夜倦怠感強くあまり眠れず 9/17 AM7:00 起床 発熱なし AM11:00 強い倦怠感 […]

2021年9月15日 / 最終更新日 : 2021年9月15日 MASAKI

夢

今朝、寝ていた娘が急に動いたので何事かと思って『大丈夫?』と声を掛けたら寝ぼけながら 『鬼ごっこの夢みた~』 って 😀 はやくコロナ終わってみんなと外でいっぱい遊ばせてあげたいですね 😥    

2021年9月14日 / 最終更新日 : 2021年9月15日 MASAKI

中継器

家のWI-FIが弱いということで買った中継器 うまくセットできない 😥 チャットで2時間やり取りしてもセット出来ない 残念ですが今日はあきらめて、明日専門の方に来ていただきます!! う~ん。難しい 🙁

2021年8月26日 / 最終更新日 : 2021年8月26日 MASAKI

ワクチン

本日一回目のワクチン接種💉 現在は 思っていたほど痛くない!! 良かった~(^^♪

2021年8月16日 / 最終更新日 : 2021年8月16日 MASAKI

梨恵ちゃん

今回の東京五輪あまり観戦するつもりはなかったですが、8/4突如流れたニュース! 松原理恵選手が五輪出場!!ケガの選手に代わり代表に! このニュースは本当に嬉しかったですね! 五輪は見ないって思っていたけど、絶対新体操見よ […]

2021年8月11日 / 最終更新日 : 2021年8月11日 MASAKI

お盆休み

8/12~15日までお盆休みをいただきます 最近またコロナが急増してきたため、どこにも行かずステイホームします。 今回のお盆は2つのセミナー受講をします。 コロナのおかげで自宅でセミナー受講できる!これだけは本当に助かり […]

2021年8月4日 / 最終更新日 : 2021年8月4日 MASAKI

東京オリンピック

ここへきてこのニュース!! うれしいですね 😀 梨恵ちゃん頑張ってね~ 🙂 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210804/k10013179501000.html 8/6は個人、8/ […]

2021年8月3日 / 最終更新日 : 2021年8月3日 MASAKI

県大会

月末のあわただしい仕事も一段落。 息子が所属している岐阜清流中学サッカー部の県大会はといいますと 結果は・・・ 負け 残念ながら負けてしまいました 😥 しかしよく頑張りました。 新チーム発足時で3年生が6人、2年生が3人 […]

2021年7月24日 / 最終更新日 : 2021年7月24日 MASAKI

中体連

暑い夏 中学生の一大イベント!中体連 岐阜清流中学校サッカー部が岐阜県大会の出場を決めました!! 6年ぶりの出場!! コロナの影響でほとんど練習もできなかったですが、各自が努力した結果が実を結びました 🙂 おめでとう!! […]

2021年7月12日 / 最終更新日 : 2021年7月12日 MASAKI

中体連

スポーツの夏 青春の夏 中学生にとって最後の大会! 昨年はコロナの影響で中体連が開催されず、今年もコロナが収まるどころかどんどん勢いを増していく中、制限付きではありますが中体連岐阜市大会が開催されました! 一回戦3-0 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 20
  • »

プロフィール

IMG_6438

岐阜市則武東3-2-16
ごとう接骨院 
058-297-1516

Copyright © ごとう接骨院 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.