MENU
  • トップページ
  • はじめての方へ
    • 健康保険について
  • 接骨院紹介
    • 施術機器紹介
  • 岐阜西テニスクラブ
  • 交通事故にあわれた方
  • お知らせ
    • ブログ

ごとう接骨院

  • トップページ
  • はじめての方へ
    • 健康保険について
  • 接骨院紹介
    • 施術機器紹介
  • 岐阜西テニスクラブ
  • 交通事故にあわれた方
  • お知らせ
    • ブログ

院長ブログ

  1. HOME
  2. 院長ブログ
2020年5月30日 / 最終更新日 : 2020年5月30日 MASAKI

コロナ対策アイテム

コロナ対策として購入いたしました!!消毒自動噴霧器 😀  いつも院内に入るとき、帰られるときに『シュッ』としていただいておりましたが、更なる安全を考え今回amazonで購入いたしました 😆 手をかざすだけで適量の消毒液が […]

2020年5月26日 / 最終更新日 : 2020年5月26日 MASAKI

分散登校

今日は登校日!学校での滞在時間は少しだけだけど、やっと学校が始まった感じですね!! 手洗い、ソーシャルディスタンスなど気を付けることはたくさんあるけど、このまま学校に行けるといいですね 🙂 コロナがこのまま落ち着いてくれ […]

2020年4月9日 / 最終更新日 : 2020年6月20日 MASAKI

かいちゃん

暗いニュースばかりで心が沈みがちな今日この頃。 癒しを求めてメダカを買ってきました!!名前はかいちゃん! 見分けがつかないのですべてのメダカが、かいちゃんです(^^♪

2020年4月7日 / 最終更新日 : 2020年4月7日 MASAKI

松原梨恵選手

岐阜新聞に松原梨恵選手のコメントが載っていました。 『今できることを精一杯頑張る』、『自分に負けたくない』、『コツコツ頑張る』と書いてありました。 こんな暗いニュースばかりで気分が暗くなりがちな時に、自分も頑張ろう!!と […]

2020年3月27日 / 最終更新日 : 2020年3月27日 MASAKI

横文字

横文字は苦手です。 クラスター。パンデミック。オーバーシュート。ロックダウン・・・。 意味を調べますがすぐ忘れます。 患者さんに患部の状態の説明をするときは、必ず日本語にします 🙄

2020年3月17日 / 最終更新日 : 2020年3月17日 MASAKI

花粉症

ただいま花粉症と闘っております 🙄 今年は早いです!!いつもより断然!!そして強烈です・・・ 鼻の中にワセリン。花粉症の薬の服用。点鼻薬など行っていますがどうやら効果もなく、起床後訪れるモーニングアタックに悩まされていま […]

2020年3月11日 / 最終更新日 : 2020年3月11日 MASAKI

お団子

昨日お団子をいただきました!! 後でゆっくり食べるため隠そうとしたら、においに敏感な子供たちが『何それ 😎 』 すぐに見つかってしまい・・・。包装紙を広げていくとそこに現れたのはおいしそうな『お団子』 満面な笑顔でいただ […]

2020年3月9日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 MASAKI

手洗い

いまだコロナウィルスとの闘いが続く日本。早くこのウィルスが収束し今までのような平穏な日常が取り戻せるように。自分たちができることは感染拡大を抑えること。 いろいろな話がありますが、いちばんは手洗い!!正しい手洗いの方法を […]

2020年3月6日 / 最終更新日 : 2020年3月6日 MASAKI

新しい仲間

新しくサンスベリアという観葉植物をいただきました 🙂 サンスベリアという植物は人体に有害とされるホルムアルデヒドやクロロホルムなどを吸収・分解するとされており、空気清浄効果が高い!!そうです!! ありがとうございます!! […]

2020年3月3日 / 最終更新日 : 2020年3月3日 MASAKI

ひな祭り

今日はひな祭り!今日は”ちらし寿司”と”ひなあられ”で祝いましょう!! はやくコロナウィルスが収束し、一日でも早く元の生活に戻れますように・・・

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 16
  • ページ 17
  • ページ 18
  • …
  • ページ 20
  • »

プロフィール

IMG_6438

岐阜市則武東3-2-16
ごとう接骨院 
058-297-1516

Copyright © ごとう接骨院 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.